車 会社案内

アイコン 代表メッセージ

代表

日頃より岐阜トヨペットをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
今日の岐阜トヨペットがあるのは、ひとえにお付き合いをいただいているお客様、お取引企業様、そして地域の皆様のおかげであると心より感謝申し上げます。
私たちは従業員一人ひとりを大切にし、人としての成長を続けることによって、これからもより一層地域の皆様に愛され、お役立ちできる企業として邁進して参ります。
岐阜トヨペットは今年で創業69年目を迎えます。次の70周年という節目に向け、お客様、社員とその家族、地域の皆様にとってより良い企業となるために70周年ビジョンを掲げ、様々な取組みを進めています。お客様が繰り返し当社をご利用くださり、子供や孫の代にわたるまで深く長いお付き合いができる存在でありたいと願っております。
また、ビジネスを通してのみでなく、地域の美化清掃、安心・安全な暮らしのお手伝い、災害や緊急時への備えなど、地域の皆様からここに岐阜トヨペットのお店があって良かったと感じていただける企業を目指しこれからも努力を重ねていきます。自動車に関する用事がなくても、当社のお店に多くの人が集い笑顔で溢れる地域のオアシスでありたいと考えます。

地域に貢献することを目的として現在も多くの取組みを進めております。食育事業では無農薬・無化学肥料の農作物を育て安心・安全な食物を提供すると共に農業体験や様々な交流を通して食について考える場を作っていきたいと考えています。マルシェ事業では生鮮食品の移動販売によって近所にスーパーやコンビニエンスストアがなく買い物に不便な地域の皆様へのお役立ちを目指しています。また、自動車を販売する会社として交通安全に対する取組みにも力をいれています。安全装備の充実した自動車を多くの皆様にお届けすることはもとより、交通安全意識の啓発活動を継続的に実施し岐阜県を交通事故のない地域にしたいと願います。
今後とも岐阜トヨペットをご愛顧いただきますよう宜しくお願いいたします。

代表取締役社長加藤茂樹

アイコン 経営理念

  • お客様を第一に考え、喜んでいただける応対を心掛け、愛され、信頼される企業を目指します。
  • 社員と家族の幸せのため、働きやすく、成果が報われ、やり甲斐のある職場づくりに取り組みます。
  • 社会に役立つ活動を通じ、地域に貢献できる企業を目指します。

人にとって車とはなんだろう。1956年の創業以来、私たちはいつも考えてきました。夢であったり、憧れであったり、時には大切な家族であったり。新しい毎日を走るために選ばれた1台には、確かにそれぞれの願いがこめられています。それは時代が変わっても変わらない事。人の願いと車を結ぶために、そして、人と自然と車がいつまでも一緒に共存しあえる社会、「緑」「安心・安全な町」「きれいな街」「クリーンな未来」の実現を目指して、これからも走り続けます。

アイコン 会社概要

会社名 岐阜トヨペット株式会社
事業内容 新車(トヨタ・レクサス)の販売、中古車の販売、自動車の整備・点検・修理など
本社所在地 岐阜県羽島郡岐南町八剣4丁目1番地 Googleマップで見る
設立 1956年(昭和31年)4月8日
資本金 6,000万円
代表者 加藤 茂樹
従業員数 538名(2024年3月末現在)

アイコン 沿革

  1. 1956年4月

    岐阜市金園町に「丸豊自動車株式会社」設立。代表取締役社長 加藤 茂雄 就任

  2. 11月

    「岐阜トヨペット株式会社」に商号変更

  3. 1961年4月

    本社事務所(岐阜市金園町)を新築落成

  4. 1973年4月

    羽島郡岐南町に本部新社屋完成(本部事務を新社屋に移転)

  5. 1985年5月

    代表取締役社長 上野 春男 就任

  6. 1991年5月

    代表取締役社長 加藤 誠三 就任

  7. 2001年4月

    「営業所」から「店」へ呼称変更

  8. 2010年6月

    代表取締役社長 甲谷 弘 就任

  9. 2016年7月

    本社登記を「岐阜市金園町」から「羽島郡岐南町」へ移転

  10. 2018年6月

    代表取締役社長 加藤 茂樹 就任

アイコン Contact お問い合わせ

お問い合わせ